「市町村共済の団体保険」配当金等の送金について
今年も「市町村共済の団体保険」の配当金と三大疾病保険キャッシュバック保険料(※1)(以下配当金等という)を下記のとおり送金します。
■保険期間(配当金計算期間)
令和6年9月1日~令和7年8月31日
■送金日
令和7年10月31日(金)
■送金先
共済組合登録の給付金等受取口座
■その他
配当金等の金額は令和7年10月21日(火)以降に団体保険加入者向けポータルサイト「みんなのMYポータル」で確認できます。
「みんなのMYポータル」未登録の方には、10月下旬に所属所を経由して、登録のご案内文書を配付しますので、この機会にぜひ登録をご検討ください。
なお、保険期間の途中で脱退された方には配当金等のお支払いはありません。
(※1)下記の対象者の健診結果のランクに応じて、保険料の一部をキャッシュバックする制度です。
ご自身のランクは「みんなのMYポータル」から確認できます。
【対象者】
・本人及び配偶者(令和6年9月1日時点で満40歳6ヵ月以上)で「三大疾病保険」にご加入(※2)でランク判定に必要な健康診断結果(令和6年度)が共済組合を通じて提出された方
・本人及び配偶者(令和6年9月1日時点で満40歳6ヵ月未満)で「三大疾病保険」にご加入(※2)でランク判定に必要な健康診断結果(令和6年度)が「みんなのMYポータル」を通じて提出された方
(※2)令和6年9月1日から令和7年8月31日まで加入されていた方が対象です。
■保険期間(配当金計算期間)
令和6年9月1日~令和7年8月31日
■送金日
令和7年10月31日(金)
■送金先
共済組合登録の給付金等受取口座
■その他
配当金等の金額は令和7年10月21日(火)以降に団体保険加入者向けポータルサイト「みんなのMYポータル」で確認できます。
「みんなのMYポータル」未登録の方には、10月下旬に所属所を経由して、登録のご案内文書を配付しますので、この機会にぜひ登録をご検討ください。
なお、保険期間の途中で脱退された方には配当金等のお支払いはありません。
(※1)下記の対象者の健診結果のランクに応じて、保険料の一部をキャッシュバックする制度です。
ご自身のランクは「みんなのMYポータル」から確認できます。
【対象者】
・本人及び配偶者(令和6年9月1日時点で満40歳6ヵ月以上)で「三大疾病保険」にご加入(※2)でランク判定に必要な健康診断結果(令和6年度)が共済組合を通じて提出された方
・本人及び配偶者(令和6年9月1日時点で満40歳6ヵ月未満)で「三大疾病保険」にご加入(※2)でランク判定に必要な健康診断結果(令和6年度)が「みんなのMYポータル」を通じて提出された方
(※2)令和6年9月1日から令和7年8月31日まで加入されていた方が対象です。